255406 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もっと素敵にマイライフ インテリア コーディネート アジアン家具、キッチン雑貨、フラワーギフト 

陰日向に咲く


ちょっと前から話題になってる劇団ひとりさんの『陰日向に咲く



どんな感じかな~と読んでみました

子どもたちは面白い!!!とお気に入りのようでしたので
一番最後になってしまいました

さすがはひとり芝居をやるだけあって、構成がきちんとしてるな~
なんて感心してみたり。。。。

オムニバスになってるんだけれど、登場人物が、おじさんだったり
フリーターだったり、女の子だったり。。。
良くこれだけ違った人物の語りをできるもんだと
またまた感心したり。。。しながら読みすすめていきました


時代も交錯しながら、最後に道端に咲く花になぞらえて締めくくる。。。

といった感じ。


ウ~~~ン、やっぱりひとり芝居をみてる感じかな~
劇作家になったらいいんじゃないかと思って読んでいました。


え!!!と思わせる仕組みや (これ言っちゃうと面白くなくなるからね~)
登場人物の相関図なんかを頭に浮かべたりして
結構楽しんで読めましたよ~

でも、これ、劇団ひとりさんだからここまで話題になるんだよね~
と思ってみたりもして。。。。(^^;)


話題のひとつとして読んでみるのはいいかもしれませんね~




 ホームバナー




© Rakuten Group, Inc.